おむすびコラム

どこか懐かしい日本の原風景
〜広島 尾道〜

千光寺公園頂上展望台から東西に広がる尾道の景色を臨むと、手前に千光寺公園、対岸には向島が浮かび、その間には、尾道水道と呼ばれる狭い瀬戸内の海が横たわります。山肌には多くの寺院が建てられ、それらを繋ぐ石畳の坂道とその先に広がる瀬戸内海の穏やかな海の景色は風光明媚で日本の原風景と言われています。
…続きを読む

わが町さん歩
〜東大阪編〜

わが町『東大阪』は大阪府の中河内地域に位置し、大阪市、堺市に次いで第3位の人口を有しています。東大阪といえば、近鉄花園ラグビー場を擁する「ラグビーのまち」や、世界に誇る技術力の高い中小企業が多数立地する「ものづくりのまち」としても全国的に有名です。 しかし、東大阪にはまだまだ有名なものがたくさんあります。
…続きを読む

公的介護保険制度

日本は現在世界でも有数の長寿国となっています。長生きできることは大変喜ばしいことですが、一方では、長生きするほど「介護が必要になる確率」も高まります。
長寿社会を安心して生きていくためには、「将来起こり得る介護」も視野に入れた生活設計も考える必要があるのではないでしょうか。
…続きを読む

味覚狩りに行こう

夏には山・川の涼を求めて。秋は収穫の季節。ご家族・お友達とでかけよう。


富田林「やまびこ園」は、大阪の南、富田林の静かな山に囲まれた観光農園です。秋はみかん狩り、芋掘り、栗拾いなど。また、年間を通して、バーベキューなどの園内食事ができます。
…続きを読む

プルデンシャル生命保険 まるおかレポート
第1回 ねんきん定期便

老後の生活の柱となる公的年金。それなのに多くの人が老後に不安を抱えています。 そこで、自分自身の年金加入記録が毎年確認できるように社会保険庁から、ねんきん定期便が送付されることになりました。今回は、ねんきん定期便についてご案内します。
…続きを読む

プルデンシャル生命保険 まるおかレポート
医療費控除

高額療養費制度が適用できない医療費について、還付を受けられる制度があります。今回は医療費控除についてご案内します。
…続きを読む



農家が語る野菜のキモチ
野菜の悲劇

人類が農耕を始めたのは、およそ一万年前というのが通説らしい。一万年もの間人類は、「これは旨い」だの「これはいっぱい採れる」だの、自分たちの勝手な都合でいろいろな穀物や野菜を批評し続けてきたことだろう。野菜の種を蒔くとき、人間はその出来上がりの姿を想像し、ささやかな幸せを感じることができる
…続きを読む

シニア世代の気になるお話
第1回 妻が離婚を考える瞬間!

豊かなシニアライフを送るために、円満な夫婦生活はとても大切なことです。 今回は全国のシニア女性に聞いた妻が夫を嫌いになるを瞬間を見ていきましょう。 些細なことのように感じますが、近年非常に増えている熟年離婚も原因の多くが「些細なことの積み重ね」だということです。
…続きを読む

おむすび法律コラム
遺産相続のお話

残相続に関する紛争といっても、様々なものがあり、裁判所で扱う事件の多くは遺産分割事件です。そして遺産分割紛争にからんでたくさんの問題が出てきます。特別受益・寄与・遺留分等の問題がそうですね。
…続きを読む


大川敦子先生の
もっとステキにもっとカッコよく

第1回 自宅でできる簡単ストレッチ
人から実年齢より若く見られるのは、誰でも嬉しく感じますし、ちょっぴり自信に繋がって若くありたいと気を遣うようになりますよね。ステキな事です。
…続きを読む


健康情報
まず体の内側を磨こう

論語に「尽善尽美」という言葉が出てきます。美しさと立派さを極めている様をいい、欠けるものがなく完璧である、という意味の言葉です。孔子が完璧だ、という人は美しく善い行いができる人ということです。この「美しい」というものには二つの側面があります。
…続きを読む

健康リポート
太陽と土と水から生まれた植物の生命力

わずか1ミクロン(1ミリメートルの1000分の1)という、ごく小さな微生物によって起こる不思議な作用『発酵』。私たち人類の祖先は、古くから発酵という作用を知り、発酵食品を生活の中に取り入れ、健康に役立ててきました。
…続きを読む


おむすび法律コラム
国ではなく国民に主権があるのが民主主義

一般市民が司法作用に参画して国民の利益に寄与、貢献する現象を「国民の司法参加」と言います。 具体的には現在、大きく分けて2つ、平成21年から始まった《裁判員制度》と、実はあまり知られていませんが、以前から設けられている《各種の調停委員》という制度
…続きを読む

わが町さん歩
〜玉出編〜

わが町『玉出』は西成区の南部に位置し、下町のイメージでみられることが多いです。実際、大阪祭典の近くには長く入り組んだ玉出商店街があり、北に少し離れますが大阪で二番目に長いとされる鶴見橋商店街、NHKの朝ドラ 
…続きを読む



大阪・木津のパワースポット
「大黒主神社」

この神社の特徴は、古事記に登場する二人の神様が仲良く一つの境内にいらっしゃることです。それぞれに鳥居と社殿があり、一つの境内に二つの神社が存在しています。南の鳥居から望む「敷津松之宮(しきつまつのみや)」には【須佐之男尊(素戔嗚尊/スサノオノミコト)】を祀っています。 そして東の鳥居から通じる社殿には、…続きを読む

ファースト信託レポート
 

生命保険に加入している人は、男女共に約80%と高い数字になっています。自分にもしものことがあった場合に、遺される家族の生活に備えるツールとして、生命保険は広く普及しています。相続時には、税制上も非課税枠が設けられており、死亡保険金が相続税の対象となる場合、500万円×法定相続人の数だけ相続税の課税対象から …続きを読む

おむすび法律コラム
自転車が招く思わぬ大事故について

道路交通法(以後、道交法)上の車両は自動車・原付・軽車両及びトロリーバスと区分されていますが、自転車は軽車両にあたります。軽車両には自転車・馬車・リヤカー・荷車などが含まれます。しかし、これらのことは一般的には知名度は低い状況と言えます。道交法上の軽車両の扱いは「例外」 …続きを読む


わが町さん歩
〜井高野編〜

ここ地元・井高野は古くからの住宅街で、大阪市営住宅が多いエリアです。今里筋線ができる前は交通機関が市バスしかなく、市街へ出るのに不便なエリアでした。そのためか、他の大阪市外縁エリアと比べ、老齢人口が多く感じる地域です。その市バスの車庫は有名で、趣味の人たちが時折訪れては …続きを読む